[映画] ハウルの動く城
2005年1月4日 映画六本木のヴァージンシネマにて見て参りました。
前評判が芳しくなかったので、深く考えずに見るモードで鑑賞。
何箇所か違和感を感じる場面もありましたが、全部スルー。
ストーリー上の問題点とかもいろいろ感じますが気にしない気にしない。
世界観や城のギミック、キャラクターの動きで十分楽しめました。
ストーリー上の説明不足な箇所の補完や、疑問点についての解釈はこっちに投げっぱなしという方針なんでしょうかね。もしくは、単に演出不足なのか。
などと思いつつ帰ってから検索してみると、良い感じのFAQページを発見。
http://ahoeiga01.hp.infoseek.co.jp/hawl/
気づかなかった箇所もあり、素直に共感できる箇所もあり。
対立する見方があっても、結論を出したりしないでそのまままとめてくれるのは非常にありがたい。
映画は映画だけで完結してくれるほうが好みなんだけど、こうやって他の人の解釈を読むのは楽しいですね。
前評判が芳しくなかったので、深く考えずに見るモードで鑑賞。
何箇所か違和感を感じる場面もありましたが、全部スルー。
ストーリー上の問題点とかもいろいろ感じますが気にしない気にしない。
世界観や城のギミック、キャラクターの動きで十分楽しめました。
ストーリー上の説明不足な箇所の補完や、疑問点についての解釈はこっちに投げっぱなしという方針なんでしょうかね。もしくは、単に演出不足なのか。
などと思いつつ帰ってから検索してみると、良い感じのFAQページを発見。
http://ahoeiga01.hp.infoseek.co.jp/hawl/
気づかなかった箇所もあり、素直に共感できる箇所もあり。
対立する見方があっても、結論を出したりしないでそのまままとめてくれるのは非常にありがたい。
映画は映画だけで完結してくれるほうが好みなんだけど、こうやって他の人の解釈を読むのは楽しいですね。
コメント