バド・ホワイトさんの日記にレス
2005年2月17日 Magic; the Gathering コメント (1)バド・ホワイトさんが Mtg Today 杯の結果を元に考察されておりましたので、それにレスします。
■サイドボード
《沈黙の調停者/Silent Arbiter》を入れていないのは、単に
用意できなかったためです。必要性は強く感じています。
《地の封印/Ground Seal》はご指摘のとおり、ほとんど
効果なしでした。
■ ATS vs ゴブヴァンテージ
2本目で《ゴブリンの群衆追い/Goblin Piledriver》の
プロテクション能力を見落としてしまって負けているので、
相性以前の問題ですね。
1ターン目の《ゴブリンの従僕/Goblin Lackey》のほか、
《火花鍛冶/Sparksmith》で戦線崩壊というパターンもあり、
《絶対の法/Absolute Law》を貼れるかどうかだけですね。
■《エルフの抒情詩人/Elvish Lyrist》
一応オリジナル通りにしてみましたが、《次元の狭間
/Planar Void》に苦しむので、《現実主義の修道士/
Monk Realist》と比較してみたいです。
■《マナ漏出/Mana Leak》
タイガ増やして《火+氷/Fire/Ice》?と思っていたところ、
バド・ホワイトさんバージョンだと《もみ消し/Stifle》。
これはイケてる!
■サイドボード
《沈黙の調停者/Silent Arbiter》を入れていないのは、単に
用意できなかったためです。必要性は強く感じています。
《地の封印/Ground Seal》はご指摘のとおり、ほとんど
効果なしでした。
■ ATS vs ゴブヴァンテージ
2本目で《ゴブリンの群衆追い/Goblin Piledriver》の
プロテクション能力を見落としてしまって負けているので、
相性以前の問題ですね。
1ターン目の《ゴブリンの従僕/Goblin Lackey》のほか、
《火花鍛冶/Sparksmith》で戦線崩壊というパターンもあり、
《絶対の法/Absolute Law》を貼れるかどうかだけですね。
■《エルフの抒情詩人/Elvish Lyrist》
一応オリジナル通りにしてみましたが、《次元の狭間
/Planar Void》に苦しむので、《現実主義の修道士/
Monk Realist》と比較してみたいです。
■《マナ漏出/Mana Leak》
タイガ増やして《火+氷/Fire/Ice》?と思っていたところ、
バド・ホワイトさんバージョンだと《もみ消し/Stifle》。
これはイケてる!
コメント